当サイトに表示されているサービスは日本限定です。続けますか?
1780年にニト父子から始まり、その後、何十人、何百人もの情熱的な人々が加わってきたメゾンショーメは、私たちの伝統を誇りに思うと同時に、日々私たちを支えてくれる人々にも誇りを持っています。従業員の福利厚生を保証するために、私たちは平等とインクルージョンを促進する具体的な行動をとり、文化的多様性を尊重しています。
一人ひとりを尊重し、あらゆる形態の差別と闘うことは、ショーメが厳守する基本原則です。この点に関して、私たちは一切容認しない方針を継続し、LVMHグループが設置した匿名での報告が可能な2つのホットライン、LVMHアラートライン&ボイスを利用しています。同時に、ダイバーシティ&インクルージョン (D&I) 委員会を毎月開き、公平性と平等に関する問題に取り組み、社内の意識向上を図っています。
ジェンダー間の不平等と闘うために、私たちは女性のための職業的ネットワーク、若い親のための支援プログラム、会議、討論、証言などの啓発活動を立ち上げました。
グローバルHRサミットでEllesVMHに署名し、グループ内のジェンダー平等への強いコミットメントを表明したショーメは、これらの施策の効果が認められ、職業的平等指数でも100点中97点を獲得しました。
すべての人が参加し、満足していただくため、ショーメの各ワークスペースは、移動が困難な方にも対応しています。また、障がいが企業文化に不可欠な要素であることを確認するため、チーム内の意識向上を図るとともに、当該従業員の採用や支援に関する研修を実施しています。LVMHミッション ハンディキャップの支援により、私たちは雇用へのアクセスおよび雇用の維持を保証するために活動しています。
ショーメは、グループの安全衛生憲章の署名者として、LVMH ハートファンドの取り組みに積極的に参加しています。これは、緊急の資金援助と献身的な社会的・心理的サポートを提供することで、突如として深刻な状況に直面した従業員を支援することを目的とした世界的なプログラムです。
ショーメでは、確実に従業員の職業能力開発を行うため、全従業員が自身のポテンシャルを認識し、キャリアを通して成長を続けられるよう、各チームに専用のサポートパスと育成プランを提供しています。
この取り組みは、全従業員の能力開発に特化した社内コミュニティ(‟Club 55”など)を通じて明確に示されています。‟Club 55”では、55歳以上の従業員が集まり、新たな世代に関連するプロジェクトに取り組んでいます。
欲しい物リスト
マイカート
EUROPE
ASIA - PACIFIC
AMERICAS
MIDDLE EAST
配送先を変更すると、カート内の商品の価格や在庫状況に影響が出る場合がございます。